メリット>デメリット?それともメリット<…


今日は雨天でしたので、比較的小雨の午前中に外出し、降りが激しさを増してきた午後は、自宅でこの一週間の振り返りをしました。
その中で関わりがあったり、利用したモノや場所の「メリット」と「デメリット」の両方をリストアップし、今後より効率的に活用することについて考えてみることに。一例をあげますと、

最寄りのショッピングモール内のフードコート
【メリット】
  • ソフトドリンクはセルフサービスの分、安価。
  • 食品売場で購入した飲食物の持ち込みもOK
  • 無料Wi-Fiサービスあり、カウンター席では電源コンセントも自由に使える
【デメリット】
  • 開店直後の9:00から10:00頃までは空いているが、それ以降特にお昼どきは、混んでくる
  • BGMや店内のコマーシャル放送などが絶えず流れているので、イヤホンを使って音楽を聴いたり、英語のヒアリングをしたりするには音量を上げざるをえず、耳に負担がかかる
【活用法】
  • 頭の疲れていない午前中に1時間ほど集中して勉強する場所として使う
  • アプリのアップデートをWi-Fiに接続して行う(なぜか自宅のWi-Fiに接続できませんので)
  • 他のお客さんの様子(年齢層、性別、服装、買い物したと思しき荷物や会話の内容など)を観察することでマーケティングの勉強にもなる(ジロジロ見たりするのではなく、あくまでさりげない範囲で)
大切なことは、それぞれの長所や、使うメリットを明確化しておき、状況やニーズに合わせて使い分けることだと思います。
ただ、不思議なことですが、時と場所によってメリットとデメリットが逆転したりすることもあります。結局この両者は、相対的かつ流動的なものなので、活用法についても、固定観念を持たすにフレキシビリティ(柔軟性)を持って、臨機応変に、その時その時に、よりよいと思えるものを選択します。
f:id:pockkun:20150307231436j:plain