目標に向けてカウントダウン開始

本当に久しぶりの更新になりますが、この日記ブログを再開します。

今年も残り2カ月と6日間になりましたが、ちょうど1ヶ月後の11月25日(日)に中国語の検定試験があり、前回は超初心者レベルともいうべきいうべき準4級試験に合格できましたので、今回はその一つ上の4級試験を受けることにしました。

「鉄は熱いうちに打て」の言葉にあるように

準4級に合格した直後は、対4級試験の問題集を少しずつ勉強し、とりあえず1クールは終えていたのですが、「喉元過ぎれば熱さを忘れる」の言葉どおり、その後しばらく中国語の勉強から離れておりました…

我ながら、超が付くほど「熱しやすく冷めやすい」性格なので、何事を行うにしてもモチベーションを維持することに苦労しております。

しかし、それ相応の勉強をしなければ、外国語の検定試験に合格することにはできません。

長年勉強を続けているにもかかわらず、未だに正確な発音が苦手な英語と「同じ轍を踏む」ことがないように、中国語の勉強では

  1. まずは繰り返し音声教材を聴く
  2. シャドーイングする
  3. その教材の文や単語、構文などをテキストで確認し、ノートに書き写す

を徹底して行なっております。

音声教材はiPhone のアプリにダウンロードして繰り返し主に通勤電車の中(片道約1時間)、で聴いており、シャドーイングは自宅から最寄りの間と会社の最寄り駅と会社までの間の計約20分、そして帰宅後15分から20分間テキストを見て、必要な箇所だけノートに書き写す作業を行なっています。

合計するとおよそ1時間40分近く勉強していることになります。これを平日の5日間行えば効果が出ないはずはないのですが、実際に学んだ中国語を使う機会が無いとその実感がつかめません。

中国語検定4級の受験は、それを実感する一つの手段として位置付けしておりまして、その次は中国語圏の人とのコミニケーションを目標にしております(台湾旅行を計画しています)

中国語検定試験4級合格の他にも年末までに達成したい目標をいくつか立てていますので、

それらについても、おいおいその内容と経過報告をさせていただきます。

f:id:pockkun:20181025231243j:image